SSブログ

キスの船釣りに最適な竿を発見! [船釣り]

GW(ゴールデン・ウィーク)が始まりましたが、そろそろキス釣りが本格化します。



サーフも良いけど、私はお金を出してでも、この時期船でキスを狙いに行くべきであると思っています。



サーフからではなかなか釣れない尺ギスも混じって、ありえない釣果を期待できるからです。



できれば、浅いところで釣るほうが面白いのですが、
この時期キスの大物は水深25メートル前後でよく釣れた記憶があります。



釣り人が少ない時は1人で2~3本の竿を出すのもOKですが、基本は1本の竿で釣るほうが効率が良いと思います。



竿数を出すと釣れそうな気がしますが、局地戦では1本の竿で集中した方が良く釣れるはず。



仕掛けのチェックやオモリのチェック、エサのチェックを怠りなくするには1本で十分です。



スピニングに0・6~0・8ぐらいのPEラインを巻いておくと、アタリが鮮明にでます。



さらに竿は穂先が柔らかく食い込みの良いモノが良いに決まっています。



なので、今回私が推薦するのはこの竿。



monjyamontarou-img600x450-1366787763csnput54455.jpg


★がま船 キス・カレイ1.8m 新品★です。



新品ですよ!



monjyamontarou-img600x450-1366787763jioimv54455.jpg


monjyamontarou-img600x450-13667877635f9tp754455.jpg



この竿なら細かいアタリも確実に竿先に出そうです。



お値段は、
キスの船釣りに最適な竿を発見!




がまかつの新品がこのお値段??



がまかつは磯竿だけが良いのではございません。



使ってみると、必ず納得するはず。



余談ですが、キスを船から釣る際はキス用の天秤の上1メートルぐらいのところにプラスチックのイカ用のイカスッテをつけてみて下さい。



ヤリイカやケンサキイカが多々釣れるんです。



キスとヤリイカの釣果



きっと、家人に喜ばれます。


















鯛釣り以外にもいろいろ使える★シマノ★中古 船竿★海攻 マダイ LIMITED S-300(定価63,000円) [船釣り]

桜鯛のシーズンになりました。



各地で綺麗な桜鯛が釣れていますが、タイ釣りだけではなく汎用性の高い船竿をご紹介。



コチラです。



600x450-2013032400035.jpg


シマノのムーチング仕様の船竿


海攻 マダイ LIMITED S-300(定価63,000円)です。



600x450-2013032400034.jpg


600x450-2013032400033.jpg



2本継ぎで長さは3メートル。


オモリ負荷は40~80号ぐらい。



さて、この竿を薦めたのはそれなりに理由があります。



1 長さが丁度良い。
2 5:5のムーチング仕様であること
3 グリップやガイドがしっかりしている



実は私も同じシマノの「海春」と言う5:5のムーチング仕様の竿を使っているが3本継ぎで3・8メートル。



船釣りでは長すぎる竿だ。



確かに青物などを釣るには面白い竿だか、その長さゆえに取り込みも面倒。



実はこのムーチング仕様は、多くの釣りに転用できます。


1 ヤリイカ
2 ヒラメの泳がせ釣り
3 青物の泳がせ釣り
4 根ザカナの胴付き釣り
・・・・。




私は同じシマノの中通し竿の「トライトン(3メートル)」と言う竿を使って、上記のような釣りを楽しんでいます。




ヤリイカ釣りの船にこのトライトンを持ち込み、
船長や釣り仲間から「長すぎる!」と言われながらも、しっかり竿頭になりました。



イカの乗りが良いんです。




泳がせ釣りなどは恐ろしい形状で曲がりますが、慣れると楽勝でサカナが獲れます。




この海攻 マダイ LIMITED S-300は手が届かなかった竿です。




2本継ぎの3メートル。




お値段は、
鯛釣り以外にもいろいろ使える★シマノ★中古 船竿★海攻 マダイ LIMITED S-300(定価63,000円)




中古とは言え、このお値段はお買い得です。



汎用性が高いこの竿1本で、かなり多くの船釣りが楽しめます。



ヤフオクならでは買い物です。




















プレジャーボートの共同オーナー企画はナイス!! [船釣り]

船釣りをしますと必ず自分の船を持ちたくなります。


好きな時に自分勝手に船を出して大釣りができるのですから・・・。


ですが、船は管理費と維持費が大変なことを知ると多くの方が諦めるはず。


年に一度は陸に上げてフジツボ落としをして、船底に塗料を塗らねばなりませんし、台風のときなどは船を係留しているところに駆けつけねばなりません。


しかも船そのものはたったの1年で価値が半分になるシロモノです。


いろいろなコトを勘案しますと諦めるのが利口です。


遊漁船に1回1万~2万払って船釣りをするほうが気楽と言うもの。


ですが、今回面白い企画を発見しました。


outing_expert-img600x450-1343567222phlixc68392.jpg


この船の共同オーナーになるという企画です。


年間維持費、管理を共同で行い利用した燃料代のみで使用可能なのだそうです。


2人限定で募集とのコトです。


船釣りは前々から予約していても、波が高けりゃすぐに欠航・中止になりストレスが溜まりますよね?


自分がオーナーでしたら好きな時に、好きな魚を釣ることができます。


outing_expert-img600x450-13435672230zkn2968392.jpg


ジギングで青物狙い、タイラバで5キロオーバーの真鯛を狙ったり、泳がせでヒラメをねらったり・・・、


outing_expert-img600x450-1343567223doqzl968392.jpg


ヤリイカ狙いだって・・・・、好きな時にいけます。



この共同オーナーの代金は、
プレジャーボートの共同オーナー企画はナイス!!



プレジャーボートは静岡県清水に係留しているとのことで、清水周辺の方でないとなかなかオーナーになっても意味がございません。



清水から私の住まいからは2000キロぐらい離れていますので、没ですが、近くの漁港などでこういう企画が増えてくることを望みます。


クルマで1時間圏内の場所の港でこういう企画があればナイスなのに・・・。










船釣りの必需品ライフジャケットは用途に合わせて選びましょう!! [船釣り]

船釣りに欠かせないのがライフジャケット


これからの時期は船釣りの好機ですが、やはり命あってのモノダネでございます。


昔はごっついライフジャケットをして船に乗り込んでいましたが、今は本当にコンパクトになりました。


600x450-2012060600082.jpg


このタイプですと、磯釣りにも便利です。


さらに流行のタイラバやジギングをされている方はこちらがおススメ。



600x450-2012051600093-2.jpg


常にリールのハンドルを廻していないといけないゲームでは首からかけるタイプは邪魔なモノです。


ウエストタイプですと、ジギングもラクラク!!



釣具屋さんではだいたい相場が15000円ぐらい致しますが、ここならもちろん激安です。
ライフジャケット いろいろ



泳ぎができるから助かるわけではございません。


万が一に備えてライフジャケットは必ず装備しましょう。


あなたがいないと困る方のために!!








品川和竿 タイラバ アオリイカ 信作 [船釣り]

タイラバとジギングに本格参入しようと思って私自身が真剣に竿やリール、タイラバやメタルジグを捜しています。


ロッドを捜していて面白い竿を発見いたしました。


wazaohamakawa2-img600x219-1334892892exu0d157111.jpg

wazaohamakawa2-img600x177-1334892892vcbats57111.jpg

wazaohamakawa2-img600x166-1334892893yg65n357111.jpg


和竿です。


長さも190cm。
知り合いの船長からは240センチ以下がよろしい!と教わりました。



多くの釣り人はシマノ、ダイワのタイラバ用の竿を使うでしょうから、この和竿目立ちます。



お値段は、
品川和竿 タイラバ アオリイカ 信作


さて、肝心のタイラバですが、ここならたくさん販売されています。


elkadsl-img600x450-1337086674ojrbth75675.jpg



お値段は、
タイラバ いろいろ



釣具の量販店で買い揃えますと、お金がかかります。



ヤフオクを使えば恐らく半額以下で済むはずでございます。



船賃もかかりますし、良いモノをお安く買わねば!!








激安&新品のPROXの一つテンヤ専用竿 桜魚テンヤ・250  [船釣り]

いよいよ乗っ込み真鯛、俗に言う桜鯛のシーズンです。



従来の釣り方もさることながら、ここ数年来大流行の一つテンヤ釣法



実は私はこの釣り方は20年以上も前からっていました。



長崎の九十九島近辺の釣り場では、細い竿に豆テンヤをつけて、鯛やチヌなどを狙うのは随分と昔から行われていたものです。



私がやっていました頃は、3・6メートルぐらいの磯竿の1号を使うと教わりましたが、
私は専ら3・6~4・2メートルのズームの落とし込み竿を使っていました。



今ではこのような竿に進化しています。



fishgear123-img600x450-12912732780oeu9p59143.jpg



Kガイド搭載、チューブラーティップのひとつテンヤ専用ロッドです。


fishgear123-img540x191-1291273310ovelmz61190.jpg



使いやすそうな竿です。


このような竿に5キロオーバーの真鯛が掛かるとたまらない・・・ですよね!?
楽しそう!!


お値段もこの手の竿にするとリーズナブル
激安&新品のPROXの一つテンヤ専用竿 桜魚テンヤ・250 




私はABUリールの5500番を使っていましたが、マッチングが良さそうです。



一つテンヤを始める方には良いかも・・・!!
















グラスソリッド100%(無垢) アマノ釣具製のアジ釣りの竿 [船釣り]

船釣りも詳しい私が、これは!と思う竿を発見いたしました。


なんとワンピースロッドで、グラスソリッド100%


私自身チヌの落とし込みの竿などは自作もしますが、グラスソリッドは良いです。



製品の完成度も高いと思います。



600x450-2009112600017.jpg


600x450-2009112600018.jpg


バージョンアップ!! アジビシ Special! 
穂先をさらに細くして 食い込みのよさを追求!

細身リアル1ピース設計とショートロッドが生み出す際立った操作性は 
コマセワークと誘いを思いのままにコントロール出来ます!

  柔軟でしなやかなソリッド穂先は 鋭い感度を持ちながらも違和感なく食い込ませ 
さらに追い食いもと・・欲張った出来栄えです!!


600x450-2009112600019.jpg


口の弱い鯵のための設計です!!

  オリジナル スペシャルグラス100% 1ピース 最強の粘り腰を是非味わってください!!

  ビシアジだけに留まらず様々な魚に適応出来ます!!  


との説明が書いてありましたが、船つりファン垂涎の1本ではないでしょうか?


お値段は、
グラスソリッド 100%(無垢)アマノ釣具製のアジ釣りの竿




さらにこの方は船釣りに精通しておられるようで、取り扱い品が興味深いものばかりです。
なかなかやるね~!というモノを取り扱っておられます。
興味深い船竿たくさんのショップ




桜鯛を始め、船釣りもこれからです。


おニューの竿で新たな獲物をゲットしましょう!









ダイワ 2011新製品 SEABORG(シーボーグ)300MJ-L 新品で船からの落とし込み釣り [船釣り]

これを見たときは私も少し動揺いたしました。(苦笑)


ここ数年ワケありで船釣りには行っていませんでしたから・・・。


私が持っている電動リールはやはりダイワ製のモノで既に6~7年前のものです。


勿論現在でもしっかり使えます。


ですが、釣具の進化はめざましく、「ここまで来たか!」と言うのが率直な意見。


能書を言うより写真をご覧下さい。



otp2450-img350x233-13172856862wnk6s70522.jpg



カッコイイ!!



釣具を見てカッコイイ!! と言うのは変態だと妻から言われていますが、致しかたございません。(苦笑)



しかもコンパクトです。



私が使っている電動リールはこれです。


001.JPG


ダイワのスーパータナコンS500Wと言う機種です。



愛竿はシマノのトライトン50-3・5mです。


002.JPG


私はこのタックルで色々な魚を釣り上げました。




4キロほどのヒラメ。
同じく5キロほどのマダイ。
5キロのヒラマサ。
2・5キロのキジハタ。
3キロほどのマハタ。
7キロのブリ。



そしてそして、ヤリイカたくさん・・・!!


ヤリイカ初挑戦で56杯釣りました。


どうやらこのタックルが良かったみたいです。


熟練の釣り人に混じりながらヤリイカ初挑戦で竿頭でした。



そんな私が感心したのはこの説明。



「(商品説明)
従来の電動リールはほぼ例外なく、本体の右側にハンドルとパワーレバーが装着されている。これはもちろん利き手による巻き上げを想定したデザイン。いわゆる小型電動リールが登場して20年以上が経過した。心臓部であるモーターやドラグなどの機能は格段の進歩を遂げ、小型化や軽量化は大きく進んだが、基本デザインに関してはほとんど変わっていない。国産車のハンドルが右に付いているのと同様、もはや“変わりようがない”と思われていたデザインを、根底から覆したのがSEABORG 300MJ-L。
従来のパワーレバーはその位置と形状から、右手の親指と人差し指でつまんで操作するように設計されているため、釣り人は必然的に左手でロッドを保持することになる。もちろん、右の脇にロッドを挟んで左手で操作することも可能だが、かなり不自然な体勢になるのは否めない。DAIWAが提唱してきた沖釣りの新しい流れ、“手持ちコンセプト”を追及した結果、誕生したのが次世代パワーレバーの『ジョグパワーレバー』。本体の右側にあったパワーレバーをセンターに配置。しかも形状をレバーからダイヤルに変更したことで、ロッドを握った手の親指で操作することが可能になった。そのスタイルは、メールやネット、ゲームまで親指1本で操作するケータイをイメージしていただければわかりやすいはず。
アユや渓流、ヘラはもちろん、リールを使う磯のメジナや投げ釣り、ルアーフィッシングなどなど、たいていの釣りは竿を利き腕で操作するのが基本というより常識。ところが、沖釣りでは利き手によるリーリングを優先していることもあって、他の釣りとは逆のパターンが一般的。確かに完全置き竿の釣りなら問題はないが、細かいテクニックを要する場合、特に手持ちコンセプトのジャンルにおいては、竿は利き手で持った方が正確でスムーズに操作できる。事実、船で周りを見渡せば、右手でロッド操作を行い、掛かってから左に持ち変えて巻き上げる釣り人も少なくない。電動リールで初めて採用された左ハンドルは、サウスポー専用というわけではなく、右利きの人が最も効率的にに釣りができように考案された持ち替えなしの新システムといえる。」



なるほど・・・!



ますます、欲しくなるじゃありませんか!?



お値段は、
ダイワ 2011新製品 SEABORG(シーボーグ)300MJ-L 新品



船からの落とし込み釣りは、チヌの落とし込み釣りとは全く無関係です。


中層でアジゴをハリに掛けて、それを底まで落とすのが船からの落とし込み釣りです。


泳がせ釣りと違うのは、予めエサとなるアジゴを釣って、生簀に生かしておく釣り方でないことです。


エサを釣って、そのまま落としていくのが船からの落とし込み釣り


釣れるサカナはほとんど「銭高モン」といわれる高級魚ばかりです。


船釣りはお金を出していきますが、それに見合う釣果が期待できます。


ダイワ 2011新製品 SEABORG(シーボーグ)300MJ-L 新品は私が欲しいくらいです。