SSブログ
ルアーロッド ブログトップ
前の10件 | -

アマラバで高級魚のアマダイを釣ってぜひとも刺身を食べてみよう! [ルアーロッド]

タイラバでアマダイを狙うのがアマラバ。

IMG_6213-800x600.jpg

アマダイと云えば超がつく高級魚で、その刺身を食べると、本当に甘くておいしいことに驚かされます。

20200118225633.jpg

新鮮なアマダイの刺身を食べることができるのも釣り人の特権ですね!

アマダイは通常、深いところをエビエサなどの胴付き仕掛けで狙うのですが、200グラム前後の重いタイラバを付けて狙うのがアマラバと呼ばれる釣り方です。

仕掛けはシンプルで、下の図のようなもの。

0431eee1df97662072cfddd337434433-1024x724.jpeg

アマラバに要求されるロッドは、かなりの水深を探るため200グラム前後の重たいタイラバを使い、海底で砂煙を上げる様に誘い、アワセを入れることができるバッドがしっかりしていて、穂先が繊細なロッドが要求されます。

コスパから申しますと、こちらのOGKのアマラバシャフトが断然おすすめ。



更に、発展途上のアマラバで、腕利きの間で評判が高いロッドがFishman(フィッシュマン) Beams LOWER7.3L FB-73L。



更に、比較的お手頃価格であり、使いやすいのがダイワ(Daiwa) 紅牙 エアポータブル N69XHB-S AP 。



以上、アマラバに適したロッドを3本紹介しましたが、後は財布との相談です。

次にアマラバに適したリールの紹介ですが、スピニングよりもベイトリールが使いやすいものです。

コスパに優れたリールであれば、こちらのダイワ 19 紅牙X IC (タイラバ 両軸リール)がお薦め。



また、こちらのハイスペックリール CLUTCH RAFALRE(um-rr)もおすすめです。




ABUが好きな方は、こちらのアブガルシア MAX DLC (マックス ディーエルシー)もコスパに優れた良いリールです。



さて、肝心なタイラバですが、まだ発展途上中な釣りのためこれなら絶対に釣れるタイラバなるモノは作られていません。

水深にもよりますが、200グラムの重さがあるモノが使いやすとのこと。

イチオシはこちらのダイワ(DAIWA) タイラバ 紅牙ベイラバーフリーβ200ドチャート。



オルサ タイラバ モクラバ ディープ 200g オレンジゴールド/グローもおすすめです。



ORUSA(オルサ) 煙ラバDEEP(モクラバ ディープ) 200g オレンジゴールドもアマラバにはマストアイテムとなるタイラバです。



最後に。

pixta_44981718_M.jpg

釣れたアマダイはどんな料理にしてもすこぶる美味しいものです。

釣り人の特権で、ご家族や友人・知人に美味しいアマダイ料理をふるまってはいかがでしょうか?














nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ビギナーにおすすめなエサ釣りにもルアー釣りにも使える86MLロッドとは? [ルアーロッド]

釣り歴が長い方は、持っている竿の数が凄いことになっていませんか?

特にいろいろなジャンルの釣りをする方は、部屋のクローゼットに入らないぐらいの数の竿があると思います。



このような10本程度しか立てられない竿立てなら、10個ぐらいでは足らないかもしれない・・・と思っている方も少なくないのではないでしょうか?

随分以前のことですが、私も不動産を購入して引っ越すときに、いろいろな釣り竿が100本以上あったことを思い出します。

i-img1200x900-1673508198ykcyug13389.jpg

友人・知人にプレゼントしたものもあれば、処分するべく中古釣具店で二束三文で売った竿も多くあります。

たくさんいろいろな竿を使いますと、全くのノーブランド品なのになぜか不思議とよく釣れる竿というのがあります。

逆に、高価なブランドで知られるような竿でも、これを使うとボウズまっしぐら!という縁起が悪い竿もあるんです。

TPOやシチュエーションの問題だとか、メンタル的な問題も作用しているのかもしれません。

いろいろな竿をたくさん使ってきますと、あらゆる竿の中で、ビギナーが買っても損しない竿というのがあります。

「万能竿」ではありませんし、そもそもあらゆる釣りに使える万能竿などありません。

ですが比較的守備範囲が広い竿の一つが今回ご紹介する86MLロッドです。

86MLロッドとは、長さが約2・6メートルぐらいで、硬さがMLでMedium Lightという意味なのです。

D49DADA2-937F-4C62-B67B-8D3B0BA3DB58.jpeg

また、86MLロッドは5グラムから30グラムぐらいまでのルアーやオモリを投げれるため、ルアー釣りはもちろんおかっぱりからのエサ釣りや水深20メートルぐらいの浅場での船釣りなどもできます。

つまり・・・もの凄く汎用性が高くて、いろいろな釣りに使える竿が86MLロッドなのです。

これから紹介する竿は、どれでも構いませんし、どれも甲乙つけがたいロッドばかりです。

1【DAIWA/ダイワ】ルアーニスト LURENIST 86ML ロッド ルアーロッド (207973)



2 バサロ エギング 86ML [ロッド]



3 ダイワ(Daiwa) ルアーニスト 86ML



4 プロマリン CB クロスコード 86ML スピニングモデル 2.58m 165g



5 GLORY FISH BITER-second SEABASS 86ML(um-969244)|シーバス ロッド



6 SHIMANO(シマノ) 23 ルアーマチック S86ML



7 シマノ ソルティーアドバンス エギング S86ML



8 シマノ ロッド 19 ソルティーアドバンス エギング 86ML



ルアー釣り、おかっぱりからのちょい投げ釣り、船釣り、チ二ング、エギング…など色々と使えるのが86MLロッドです。

1本と云わず、2~3本持っていても損はしない竿です。

ビギナーの方は、参考にしてくださると幸いです。

















タグ:86MLロッド
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

送料込み5000円以下のおすすめの激安シーバスロッド [ルアーロッド]

高価なリールやリールを使うと他の釣り人よりたくさん釣れるか?ということですが、釣り歴が長い方だとお分かりだと思いますが、釣り具の値段と釣果はあまり関係ありません。

ただし、はまっている方は上手にもなり、好きだから高価な道具を使っていることが多いのは否めません。

上手な方は、しょぼいタックルでも、ビギナーと比べると格段の釣果を上げることが多いものです。

e64c2231-s.jpg

上手な方がハイエンドなタックルを使っているのを見て勘違いするビギナーもいます。

seebass-point-004-min-700x525.jpg

送料込み5000円以下のシーバスロッドでも、釣り場のコンデションでは、爆釣が可能です。

というわけで、今回は送料込みで5000円以下のシーバスロッドをご紹介します。

1  シーバスロッド ビッグシルバーファイター 8.0f (basic-042130)



シーバスはもちろんあらゆるソルトルアーゲームの最初の1本にオススメ
その使用範囲はちょい投げ釣りなども含め、ルアーゲームのみにとどまりません

●標準全長 約2.40m
●仕舞寸法 約127cm
●継数 2本
●先径 約2.4mm
●元径 約16.8mm
●自重 約221g
●適合ルアー14~40g
●ロッドカラー:ブルー

2 PROMARINE CB ソルフィードシーバス 86ML(hd-323312)|シーバス



ビギナーからベテランまで使えるシーバスロッドです。

全長(m):2.58
継数:2
仕舞(cm):134
自重(g):217
先径/元径(mm):1.7/15.7
適合ルアー:7~35g
適合ライン:PE MAX 1.5号
カーボン率(%):60

3  シーバスロッド ビッグシルバーファイター 9.0f (basic-042147)



シーバスはもちろんあらゆるソルトルアーゲームの最初の1本にオススメ
その使用範囲はちょい投げ釣りなども含め、ルアーゲームのみにとどまりません

●標準全長 約2.70m
●仕舞寸法 約140cm
●継数 2本
●先径 約2.5mm
●元径 約17.8mm
●自重 約283g
●適合ルアー14~40g
●ロッドカラー:ブルー

4 OGK(大阪漁具) 海のルアー竿II 9.0フィート ULS29ML



●抜群のコストパフォーマンスロッド。2ピースソルトウォータールアーロッド

●規格:9フィート
●標準全長:270cm
●仕舞寸法:139cm
●継数:2本
●標準自重:236g
●先径:2.6mm
●元径:14.1mm
●適応ルアー重量:7~21g
●適応ライン重量:8~12lb
●使用素材:フェノールグラス
●並継

さて、この価格帯のロッドでもシーバスは十分釣れます。

6146-e1606490793165.jpg

釣りの格言の一つに、「1場所、2エサ、3仕掛け」というのがあります。

腕よりも重要なファクターです、ロッドやリールなどのタックルなどは仕掛けには入りません。

道具が安いから釣れないなどと勘違いしないようにしてくださいませ。














nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

10000円以下で買えるコスパに優れたシーバスロッド3選 [ルアーロッド]

ソルトルアーの入門として人気があるのがシーバスです。

img_6766.jpg

その理由としては、大都市の河口や運河などでも手軽に狙えて、80センチオーバーはもちろん1メートルを超える個体もいるからです。

さらに、アジングやメバリングは細い糸や小さなルアーを使うため、ビギナーがいきなり参入するには障壁が高いようにも感じます。

なので、シーバスからソルトルアーを始めたほうがナーバスにならずに済みます。(笑)

image.jpg

で、スピニング用のシーバスロッドですが、汎用性が高くいろいろな魚種にも使えて10000円を下回るロッドが各メーカーより発売されていていますので、そちらをご紹介します。

1 メジャークラフト ファーストキャスト FCS-962ML



・9.6フィートの長さがあり10グラムから30グラムまでのルアーを遠投できる。
・遠投性能に優れたこのモデルは、河川やサーフでのシーバスやフラットゲームが最適です。
・遠投性を活かし、ジグを使用したライトショアジギングでサバやサゴシ狙いも面白いでしょう。
・ルアーの他にもチョイ投げでのキスやサビキ釣りにもオススメです。
・コスパに優れたメジャークラフトのエントリーモデルです。

2 ダイワ リバティクラブ シーバス 90ML 2011モデル (スピニング2ピース)



・リバティクラブで気軽に楽しくシーバスを釣りに行こう! 釣りの楽しさをもっと多くの人に知ってもらいたい。思い思いのスタイルで自由に釣りを楽しんでほしい。そんな想いをカタチにしたのが「リバティクラブ」。
・快適な使い心地と使い勝手、細部にまでこだわったデザイン品質と基本機能が想像力と好奇心を掻き立てる。リバティクラブは気ままに楽しく過ごす、そんな心を満たす豊かな1日を提案するアクティブ&クリエイティブロッド。
・堤防や河口など手軽なフィールドで大型が狙えるシーバス(スズキ)フィッシングはソルトルアーの入門釣種に最適。リバティクラブ シーバスは初めてルアーフィッシングにチャレンジされる方はもちろん、やり込んでいる本格アングラーにも快適にお使い頂けるよう、磨き抜かれたダイワのロッドテクノロジーを満載した実戦主義モデル。80L・86Lは湾奥・運河・小河川でのラン&ガンスタイルに、90Lは堤防・河口部・サーフに最適なオールラウンドモデル。86ML・90ML・96ML・96Mは、シーバス狙いに最適なモデルであると同時に、人気のライトショアジギングにも使える仕様。ショゴ(カンパチの幼魚)・ワカシ(ブリの幼魚)・メッキ・カマス・ソウダガツオ・サバなど様ーなターゲットを狙えるバーサタイル性も兼備。 

3 シマノ(SHIMANO) ルアーマチック S90ML 338884



●シーバス、エギング、タチウオ、スなどの幅広いルアーゲームに対応するオールラウンダー。飛距離重視の釣りに最適。
●ここがおススメ!!低価格でも高級感を感じさせるデザイン。

以上今回は、メジャーブランドからコスパに優れたシーバスロッドを3本選びました。

エントリーモデルですが、いろいろな魚種に使えて、1本持っておくと重宝するロッドばかりです。

top.jpg

仕事帰りにも気楽に狙えるのがシーバスです。

基本的なタックルを揃えたら、まずは実践するのみです。







nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

アブガルシア(Abu Garcia) ズームサファリ ZMSS-605L は見た目もオシャレでカッコいい! [ルアーロッド]

ルアーロッドは1ピースが良い。
2ピースが限界と云う方もいるかもしれません。

しかし、楽しく遊べれば、基本的にはなんだっていいのです。

いろいろなルアーロッドがある中で、汎用性が高くて見た目がおしゃれでカッコいいのがアブガルシア(Abu Garcia) ズームサファリ ZMSS-605L です。

15888504383430.jpg

tmss-404ul.jpg

コンパクトですから、クルマのトランクなどに入れておけば、いろいろな釣りが楽しめます。

o1080081015046419825.jpg

渓流でも活躍します。

482d5a48.jpg

ソルトでも活躍するシーンが豊富です。

このアブガルシア(Abu Garcia) ズームサファリ ZMSS-605Lは、所有すると必ず重宝して好きになる珍しいロッドです。

16337615417311.jpg

こういう汎用性が高いロッドは何本持っていても損はしません。

しかもお値段がお手頃なんです。



給料があらず大変な国ですが、せめて休日は釣りでストレス解消してください。







nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ルアーロッド革命 トリプルド 2.7m L・ML・Mは激安&コスパ抜群のロッドです。 [ルアーロッド]

コロナ禍で釣りを始めた方やこれから釣りを始めたい方も多いと思います。

KEI43972.jpg

しかし、釣り具はピンからキリまでいろいろあるし、ロッドもリールもラインもリーダーもルアーも何を買ってよいか分からないはずです。

ネットで調べても、紹介されているロッドやリールがかなり高価だと、釣りそのものをためらいますよね?

P8094308mm.jpg

釣りは、案外お金がかかる趣味です。

釣りブランドの提案通りのロッドやリールやルアー等を買っていたらきりがありません。

そこで今回提案するのが、こちらのオルルド釣具 ルアーロッド革命「 トリプルド 2.7m」です。

51KAcHHaQPL__AC_SL1200_.jpg

スペアの穂先が3本ついている2・7メートルのロッドなのです。

51fWzp9i-AL__AC_SL1200_.jpg

リールシート周りも粗雑な感じはしません。

3本の替え穂先での対象魚が的確でないとのクレームもあるみたいですが、使っていたらおおよそのことはわかるはずで、クレームなど云うようなこと?と思ってしまいます。

替え穂先が3本もついていて、このお値段だったら、イチイチ文句を言うような方は釣りをしない方が良いです。



この竿ではこの魚なんてスケールは、そもそもないのです。

私は、川釣り用のハヤ竿でどれだけ大きなクロダイが釣れるのかを試したりもします。

HI3G0134.jpg

酔狂ではなく、楽しく、面白くする釣り方もあってよいと思います。

本や他の釣り人からの固定観念を押し付けられないようにしていただければ!と思います。

ルアーロッド革命 トリプルド 2.7m L・ML・Mは激安&コスパ抜群のロッドなので、初心者に限らずベテランも買っておいて損はないと思います。




















nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

初めてのルアーロッドはシーバスロッド?それともエギングロッド? [ルアーロッド]

私は、ソルトルアーはシーバスから始めて一番最初に釣れたのがタチウオでした。

IMG_1953_jpeg.jpg

ロッドは、安物の振り出し式の投げ竿でした。

それから徐々にシーバスが釣れるようになり、シーバスロッドや当時としては高級なスピニングリールを購入しました。

9fa4d3fb.jpg

シーバスロッドで、サワラやタチウオやヒラメを釣ったりもしました。

次にエギングが流行り始めたときに、エギングロッドと専用のリールを買いました。

rod-00065.jpg

エギングタックルでは、シーバス、アオリイカ、コウイカ、サワラ、ヒラメ、マゴチ・・などを釣りました。

エギングロッドが汎用性が高いということで、いろいろな釣りに使ってみましたが、実際にいろいろな魚が釣れました。

22ECAB1E-B565-478B-8904-27EF312018B1-780x547_jpeg.jpg

35センチぐらいのグルーパーもエギングロッドで楽しく釣れます。

なので、エギングロッドはいろいろと使えることを考えると、多少高くても元がとれそうです。

楽天市場で売れ筋のエギングロッドを参考にしてください。



では、シーバスロッドはエギングロッドよりも汎用性が劣るのか?ということですが、これもまた狙うターゲットによります。

シーバス、タチウオ、サワラ、ヒラメ、マゴチ、中型までの青物などを狙う時はエギングロッドよりもパワーがあるので、少々大物が掛かっても負けません。

DSC_0235-605x780.jpg

魚種によりますが、40センチぐらいまでですとエギングの方が釣りやすいのですが、それ以上の大きさになる魚はシーバスロッドがお薦めです。

楽天市場の売れ筋のシーバスロッドを参考にしてください。



つまりは、エギングロッドとシーバスロッドは両方持っておいた方が良いという結論になります。










nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ヒラメは夏休みにルアーで狙う時のロッド2選 [ルアーロッド]

夏休みはファミリーフィツシングの季節でもあるのですが、ファミリーフィツシングで最も行われるのは、やはりサビキ釣りだと思います。

IMG_1433-e1524024506267.jpg

理由は簡単です。

・クネクネ、ネチネチ、ベトベトした虫類を触らなくて良い!
・比較的簡単に誰でも釣れる!
・釣った魚がそのまま夕飯になる可能性大!!
・お子さんが魚に興味を持つ!
・お子さんが魚好きになる!

ですが、場所によってはアジゴばかりで、他に何も釣れません。


それが良い!それで良い!それでいいのだ!」と、天才バカボンのお父さんみたいなことを言う方もおられるかもしれませんが、ファミリーフィッシングの時はいろいろな魚が釣れた方が楽しいはずですよね?


こういうときはアジゴをエサに泳がせ釣りをするのも一興ですし、連日アジゴが釣れ盛っている防波堤には高い確率でヒラメが潜んでいます。

maxresdefault.jpg

これを狙わない手はありません。


泳がせ釣りも面白いのですが、サビキ釣りをしているところで、ワーム+ジグヘッドで海底を探るような釣り方も面白いものです。

00003807.jpg


今回はロッドの紹介ですが、基本的になければコンパクトロッドでも構いませんが、ルアーをそれなりに飛ばして探る、確実に取りこむには専用のロッドがあったほうが良いに越したことはありません。


もちろんピンキリがありますが、1万円台前半でも良いロッドはあるんです。


イチオシはこちら。




コスパ抜群でKガイドを装着したフルモデルチェンジした飛距離が出るロッドです。


もう1つはこちらです。




徹底した軽量設計をほどこし、セパレートEVAグリップ、マッスルループ採用、オールステンKガイド&グリップ性の高いオリジナルリールシート採用と、上位機種譲りの装備。その遠投性能の高さでフラットフィッシュ狙いにも適したアイテム。


どちらも基本シーバス用ですから、これと同類のロッドをお持ちの方は改めて購入する必要性はありません


シーバス用も持っていない、1本のロッドでシーバスはもちろん、タチウオやフラットフィッシユ、あるいはアコウ、タカバなどの大型ロックフィッシュ狙いもしたい!と言う方にはどちらもおススメのロッドです。

たった二つじゃ~選びようがないという方は、こちらの売れ筋のロッドを参考にされてください。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

アジングロッドやメバリングロッドで楽しむヘチ釣り [ルアーロッド]

ヘチ竿はSICガイドが付いていて、ガン玉B1つで海面から海底までを探れるようなロッドです。

i-img1200x900-1534818408szaaw2386539-thumbnail2.jpg

落とし込み用のUガイドが付いた竿はスルスル…とラインが滑りませんので、不向きです。

では、アジングロッドやメバリングロッドは、ヘチ釣りに使えないかと云うことですが、結論から申し上げますと、十分に使えます。

使えるどころか、場所によっては、ヘチ竿よりも有効なこともあります。

DSCN5023-thumbnail2.jpg

私も場所によっては、アジングロッドやメバリングロッドを使うこともあります。

DSCN5561.jpg

クロダイも余裕で釣れますし、メバルやカサゴに関してはへチ竿よりも操作性に優れていると思いますので、初心者の方にはとくにおすすめです。

但し、オールマイティに使うには少々難があるときもあります。

アジングロッドやメバリングロッドでは通用しない釣り場もある



アジングロッドやメバリングロッドでは全く通用しない釣り場もあるということは覚えておきましょう!

オーバーハングの釣り場



overhang-e1451873140987-thumbnail2.jpg

例えば上のようなオーバーハングになっている釣り場では、ある程度の竿の長さと強度が要求されます。

ヘチ竿は年なしのクロダイ、つまり50センチオーバーで2キロを超えるようなクロダイが掛かっても大丈夫なように作られていますが、さすがにオーバーハングの釣り場でデカバンのクロダイに潜り込まれると、誰もが知る有名で高価なヘチ竿も印籠継ぎの部分から折れてしまったりすることがあるのです。

アジングロッドやメバリングロッドでオーバーハングを攻略することができる条件は限られていて、たいていは竿が折られるは、ハリスが飛ばされるのが関の山です。

タメも効かないですし、ラインを出せば潜り込まれてラインブレイクは必至です。

釣り場の形状如何ですが、竿にはある程度の長さと強度が必要になります。

P6041034-thumbnail2.jpg

オーバーハングでは腕も必要ですが、折れずにクロダイをかわせる長めの竿も必要になる場所があります。

縦型のスリットがある防波堤



比較的新しくできた防波堤の中には、縦型のスリットがある防波堤があります。

堤防の中は、実に厄介なことに、ある程度の長さが空洞になっており、端から3メートぐらいが壁になっています。

02_027-thumbnail2.jpg

このような場所で大型のクロダイがハリに掛かっても、ほぼほぼラインブレイクするのがオチです。

もはや、竿やリールやラインが云々などと云うレベルではない気がします。

ある釣りクラブの方々はヘチリールに2・5号のPEラインを巻いて、ハリスをフロロの5~6号にして釣り場に臨み、やはり何本もヘチ竿をバキバキに折られています。

つまり、オーバーハングの釣り場や縦型のスリットがある場所では、柔らかいアジングロッドやメバリングロッドはその場所の形状にもよりますが、全く大型のクロダイがとれないと思って差し支えないと思います。

障害物もないフラットな岸壁で使う分は、ラインを出すことで、どうにか引きをかわすことができますのでアジングロッドもメバリングロッドもヘチ釣りに使えます。

オーバーハングや縦型のスリットが入っている特殊な釣り場では、ヘチの専用ロッドでも折れたり、破損することが多いので、アジングロッドやメバリングロッドの高級なロッドを使うのはもったいないです。

アジングロッドやメバリングロッドには、コスパに非jょうに優れてクロダイのヘチ釣りにも使えるロッドがありますので、いくつか紹介しますので参考にされてください。


をお探しであれば、コスパに優れたロッドを作ることで知られているメジャークラフト のスピニング ファーストキャスト アジソリッド FCS-S682AJIがおすすめです。

へチ釣りにおすすめのメバリングロッド&アジングロッド



メジャークラフト アジングロッド スピニング ファーストキャスト アジソリッド FCS-S682AJI



ビギナーでも使い易く。コスパに優れて長く使えるエントリーロッドです。



ダイワ 月下美人 メバル 74UL-S・N (メバルルアー ロッド)



ハイコストパフォーマンスのメバル入門ロッドはへチ釣りにも最適。



シマノ(SHIMANO) ソアレ TT アジング S74LS 39927



しっかりと感度を手元に伝えるブリッジライクシート。軽量かつネジレを抑制するスパイラルX。アイテムごとに練られた穂先。しなやかで使いやすい上に、ブレやダルさが抑制されたソアレTTアジングシリーズ。ライトゲームやへチ釣りをもっともっと楽しんでください。



リアルメソッド AJING-GRII 610S(アジングロッド) REAL METHOD



汎用性が高いロッドで、へチ釣りのメバルやカサゴ狙いにバッチリ!



シマノ(SHIMANO) ルアーマチック S76UL LUREMATIC S76UL 【個別送料品】 大型便



低価格でも高級感を感じさせるデザイン。タグの色で対象釣種が一目で分かる!!



まとめ



へチ釣りは云うまでもなくクロダイメインではあるのですが、いろいろな対象魚が狙えます。

DSCN5533.jpg

メジナも狙えます。

DSCN5347.jpg

カサゴも狙えます。

その他に、メバル、タケノコメバル、シーバスなども常連さんです。

へチ釣りは簡単ですので、、アジングロッドやメバリングロッドで楽しみましょう!



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

手持ちのバスロッドやエギングロッドでヘチ釣りにチャレンジしてみよう! [ルアーロッド]

昨今は釣具を売るためにより細分化して、魚種ごと、更には釣り方毎にいろいろなロッドが発売されています。

もちろん専用ロッドは釣具のメーカーがかなり研究して、テスターに試し釣りをしても意見を徴収して改善を重ねたものが多いために、悪いはずがありません。

tpc5090-37-thumbnail2.jpg

しかし、シーバスロッド、フラットフィッシュ用ロッド、ロックフィッシュ用ロッド、ライトショアジギング用のロッド、エギング用のロッドなどと次々に買い足していくと、お金が随分かかることは、釣りをする方であれば周知のことです。^^;

また、ヘチ釣りをする専用竿においても、狙う魚の大きさや居着いた場所によって、MやMHやHなどの硬さと長さを使い分けるために、同じブランドの竿を数本買っている釣り人もいます。

確かに専用のヘチ竿は、ガイド数も多く、アタリも敏感に感じ取ることが出来るために、初心者にもおすすめではありますが、今現在手持ちのバスロッドやシーバスロッドやエギングロッド、あるいはコンパクトロッドではヘチ釣りでクロダイなどが狙えないの?と、考える方も多いと思います。

kurodai-thumbnail2.jpg

結論から申しますと、慣れれれば、たいていの竿でヘチ釣りはできる!ということです。

solt2_5-thumbnail2.jpg

確かに、食いが渋いときは竿先が硬いとエサを離したりすることもありますが、カニやカラス貝を餌にしている時は、竿が何であろうと無関係にエサをすっぽり咥えてハリ掛かりすることも多々ありますので、逆にビギナーの方などは太めの穂先のエギングロッドやシーバスロッドのほうがやり取りをしやすいかもしれません。


問題になるのが、スピニングリールではなくヘチリールでなきゃダメなのか?ということですが、これもPEラインを使ってある程度の深さを狙い撃ちする落とし込み釣りのような釣り方ですとやれないことはありません。

また、ヘチ釣りの様に海面から海底まっでを探るのに、スピニングリールのドラッグを緩めて、ラインを手で引っ張り出しながら釣ることも、面倒ですが不可能ではありません。

nage02-thumbnail2.jpg

やってみるとお分かりいただけますが、水深10メートルぐらいの埠頭などでこの釣り方をすると、2~3回しただけで嫌になります。

そんな思いをするぐらいなら、ヘチリールは基本的に高くないので、ヘチリールを購入して、PEラインを巻いてエギングロッドやシーバスロッドに取り付けたほうが絶対に快適に釣れます。

特にエギングロッドはソルトルアーでは汎用性が高いため、いろいろなルアーフィッシングにも使えることで有名ですが、ヘチ釣りにももちろん使えますので、ソルトルアーもしたいしヘチ釣りもしたい方はエギングロッドを購入しておけば、いろいろな釣りが楽しめます。

YouTubeでもお馴染みのコスパ抜群のエギングロッドと云えば、こちらのアブガルシア(Abu Garcia) ソルティースタイル エギング STES-832ML-KR です。



ヘチリールに関してですが、いくつかご紹介します。

1 プロマリンバトルフィールド黒鯛BK90NR



もはや有名になり過ぎてしましたリールです。



2 海将黒鯛KA-87R



回転性能には本当に驚かされるヘチリールです。少し大型ですから、初心者にも扱いやすいことで有名です。



3 Baosity 2のステンレス鋼の玉軸受のフライフィッシングリール超スムーズなフライリール

私がアマゾンで購入したヘチリール(フライリール)は、お手頃価格で性能抜群で使い勝手もGOOD!でした。

DSCN3397-thumbnail2.jpg



まだまだあるのですが、お手頃なお値段のヘチリールはAmazonで販売されている中国製のモノがおすすめです。

中国製のモノはOEMを受託した企業がそのままの図面を使って別ブランドで作っているので、一流ブランドと似たものが多いのです。

お値段はメチャ安いモノも多いのが特徴です。

4 宇崎日新のヘチリール

コスパ抜群の竿を作ることで知られる宇崎日新から新たなヘチリールが発売されています。



お手持ちのコンパクトロッドでも構いませんので、ヘチリールにPEラインの1号ぐらいを巻いて、ヘチ釣りにチャレンジしてみてください。








nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | - ルアーロッド ブログトップ