SSブログ

「がま磯 RZR」を安く購入して寒グレ退治!! [磯竿]

寒グレ真っ只中です。


3be71043862e2b1587cbb3adab7f5fc8.jpg



瀬渡しで磯に渡り、自己記録を更新した釣り人もおられると思います。



瀬渡しで釣り場に行くたびに強風で釣りにならない方もおられると思います。^^;



私も、過日マキエを撒いたらほとんどが自分に降りかかってくるという、あまり知られたくない経験をしました。(笑)



ウキのアワセが遅くて根に入られたり、竿が曲がったかと思ったらミチイトがプッツンと切れたり、いつまで経ってもヘタクソです。^^;



寒グレに主導権を握られっぱなし!!と言う方も多いはずです。



私のようなヘタクソに向いているのがこちらの「がま磯 RZR」です。





「曲げて耐えれば勝手に魚が浮いてくる」というがまかつ独自のロッドビルディングにおいて大切にしているコンセプトが顕著な竿です。



なので、私のようなヘタクソな釣り人でも、こちらの「がま磯 RZR」なら、予期せぬ大物が掛かっても、浮かせて釣り上げることができるんです。



今使っている磯竿でバラシが多い方にはおススメなのが「がま磯 RZR」です。



がまの釣具を4月半ばまで格安で販売しているショップがこちらです。
水谷つり具 楽天市場支店



がまかつファンには嬉しいショップなはずです。



寒グレはもちろん、これからのチヌやルアー釣りのがまのロッドも期間限定でお安くなります。



欲しかったがまの釣具を入手するチヤンスです!



スポンサードリンク





「ダイワ 銀狼 00号-53・W」で食い渋る難敵の寒チヌを討つ!! [磯竿]

夏場のクロダイの落とし込み釣りや秋口~晩秋のウキフカセでは、二桁の釣果など珍しくもなんともないクロダイですが、1月~2月の寒チヌとなれば、話は別です。


基本的に水温の変化に影響されないようなポイントで行動範囲が狭いのがこの時期のクロダイの特徴でもあります。


0216_01.jpg


沖の深場に移動している個体が多いために、数も少なく、エサがあってもなかなか口を使ってくれないのも特徴の一つです。


厳しい寒さの中、寒チヌを狙うには完璧な防寒も必要です。


ところで、10年ほど前から寒チヌに限らずクロダイを狙うアングラーが多用しているのが00号のロッド


20年ほど前までは考えられないほどの、ペランペランの軟調のロッドです。


これは個体数の減少と釣りの嗜好性の多様化からのトレンドです。


いかにして細いミチイトやハリスで自然に食わせるかを探求した結果のトレンドです。


00号のクロダイ用に竿の中でも人気があるのがこちらの「ダイワ 銀狼 00号-53・W」

imgrc0068788066.jpg

imgrc0068788061.jpg

1号の磯竿や1・5号、1・75号の竿はクロ釣りも兼ねて持たれている釣り人は多いのですが、00号の竿はかなりマニアックなクロダイ釣り師御用達モデルとも言えます。


楽天市場での最安値はこちらです。
ダイワ(Daiwa) 銀狼 00号-53・W


アマゾンでは、驚くほどお安く入手できます。
ダイワ(Daiwa) ロッド 銀狼 00号-53・W


00号の磯竿は乗っ込みチヌはもちろん、通年使えますし、メバル釣りや防波堤からの小物釣りには最適な1本です。


私が普段使う磯竿は、1・5号を中心に使っていますが、00号ですと、細いラインが使えますし、掛けてからのやり取りの楽しさがたまりません。


1本持っておいても、用途は結構あります!!
磯竿 00号



難敵といわれる寒チヌも条件に恵まれれば、周囲も驚くような釣果に恵まれることがあります。
s-120150127_154643.jpg


時合いを待って、寒い中辛抱した甲斐があることもあるのです。


ベテランでもボウズになることが珍しくない寒チヌですが、神のみぞ知る好条件に当ることもあるのです。

















使ってみたい新たな調子のがま磯 FALCHION(ファルシオン) [磯竿]

がまかつからなかなかカッコイイ磯竿が発売されています。


それがこちらのがま磯 FALCHION(ファルシオン)です。
falchion_00.jpg



スクリューシートがカッコイイ!!
・ルアーロッドのようなセパレートグリップもカッコイイ!


外観は文句のつけようがありません!!@@


でも、このがま磯 FALCHION(ファルシオン)の凄さは外観だけでなく、プロのテスターも驚く「張りがあるにもかかわらず胴調子」というこれまでにない未体験ゾーンのロッドなのです。


ロッドを操作する時には張りがあるような先調子とも思える使い方が出来て、魚が掛かれば胴調子特有の粘りを発揮すると言う不思議な竿なのです。
★送料無料★【ガマカツ】がま磯 ファルシオン 1.25号-5.0m


がまかつの新機軸のこのような竿が発売されますと、使ってみたくなるのが釣り人の性です。^^;


2015-07-09_035741-thumbnail2-thumbnail2.png
落ちのクロダイにも使ってみたい!


IMG_7008-e1477047175171.jpg
これから始まるクロ釣りにも使ってみたい!



ロッドを新調したら、リールだってこちらが欲しくなる!!




まだ、レバーブレーキ付きのリールをお持ちでない方はこちらも参考にしてください。
レバーブレーキ付きリール


「ロッドはがまかつに限る!!」と言われる方も、まだがまかつのロッドを使ったことがない方にもがま磯 FALCHION(ファルシオン)は気になる一本なはずです。



こちらのがま磯も参考にされて下さい。
1
がまかつ がま磯 カゴスペシャル4 3.5-5.3 (磯竿)
レビュー(0)
価格:65,178円
2
がまかつ(gamakatsu) 針 磯 がま磯 (7号〜15号) 【メール便発送可】 (M-BH)
レビュー(0)
価格:246円
3
がまかつ がま磯クール GB-293 (ブラック 32L)
レビュー(1)
価格:24,192円
4
がまかつ がま磯 たもの柄GR3 5.0m
レビュー(0)
価格:41,310円
5
がまかつ(Gamakatsu) がま磯タモ網 GM−829 40cm ブラック/レッド
レビュー(0)
価格:3,402円
6
【がまかつ】がま磯 センティオ 125-50【メーカー希望小売価格の20%OFF!!】
レビュー(1)
価格:50,544円
7
がま磯 たもの柄スペシャル GPR 63
レビュー(0)
価格:66,096円
8
がまかつ がま磯 マルチフレックス たもの柄3 (6.0(5.0)m) (お取り寄せ商品)
レビュー(1)
価格:75,735円




秋磯に出かけて大自然を満喫しましょう!!


釣って楽しいく、食べても旨いアイゴ釣りは磯竿2号で釣りまくれ! [磯竿]

夏になると防波堤やテトラから比較的簡単に釣れるのが毒魚のアイゴ


20150623002347.jpg


同じ大きさであれば、クロダイの2倍は引くと言われるそのパワーに病み付きになる釣り人も多い。



しかも、エサもマキエも麦だけで釣ると言う釣り師もおられて、コスパ抜群の釣りなのである。



コンコン・・・と、竿を叩くような引き味もさることながら、嫌う方も多いがその食味は抜群に旨い!!



E382A2E382A4E382B4E381AEE588BAE8BAAB2028229-32918.jpg



アイゴを嫌う方は、自身でアイゴをさばく時にニガ玉を潰してしまったモノを食べた方ばかりであろう。



周知の通りヒレには毒があり、刺されると手が腫れ上がリ、ズキンズキンと痛む。



この毒ヒレに触れないようにキッチンバサミでヒレをすべて切って、(頭の上の部分の隠しトゲに要注意!!)
ニガ玉を潰さないように処理するのが肝要です。



20130604003924ddd.jpg



刺身はもちろん旨いが、唐揚げや素揚げ、とりわけお煮つけが最高に旨い!!



タックルは大型の40センチクラスが釣れるところでは、磯竿の2号がおススメ。



高価な竿は全く必要ない!!




これぐらいの竿でちょうど良い!!



リールもスピニングリールの3000番クラスの廉価品で上等だ。



ミチイト3号が巻いてあるシマノのこちらで十分。







タックルはこだわる必要もないが、ウキとハリはこだわったほうが良い。



特にウキは好感度のモノでないとアタリが分かりづらいので、こちらがおススメ。






ハリはチヌバリ0・8~1号を中心に、軸が太くチモトが大きなハリを選んでハリスを太くするのがコツ。



伊勢尼、グレバリなどの小さなハリでも良いが、こちらのシリーズがおススメ。





がまかつの「小磯」なのだが、小さい号数のものを釣具屋さんで発見したら、即購入するべし!!



船から活きエサでヒラマサを狙う時もプロの漁師は驚くほど小さなこのがまかつの「小磯」を使うことが多い。



違う号数をまとめ買いしておいても損することはないハリでもある。



293.jpg



美味しいアイゴの料理を堪能して、夏バテを乗り切りましょう!!




スポンサードリンク
ノミダニ駆除『ネクスガード11mg』犬用(2~4kg) 6錠【ペットのお薬うさパラ】











乗っ込みクロダイの竿は今や細い竿を使うのが常識となった!! [磯竿]

日本各地でクロダイの乗っ込みシーズンになっている時季です。


E38381E3838C20EFBC8820E9BB92E9AF9B20EFBC8920E987A3E3828AE585A5E99680E380800234.jpg



桜の花が咲く頃に釣れ始める地域もあれば、それ以前から釣れ盛る地域もあります。



年間を通じてウキを使ったクロダイのフカセ釣りでは、ビギナーにおススメの時季でもあります。



産卵期なので、腹をすかせたクロダイがノコノコとやってきてくれます。  ^^;



普段は警戒心が強い魚ですが、種の保存となると別モノのように釣れることがあります。


67bd0324.jpg



上手な方が釣れる場所に行くと、これぐらいの釣果は、全然珍しくありません。



初心者でも、狙いやすい時季です!



本格的にクロダイを狙うのであれば、最初から良い竿を選ぶのもはまるコツです!



安物を買うと、すぐにクロダイ釣りから逃げてしまいますが、それなりに高価な竿やリールを買うことで、「後には引き返せない状況」を自ら作るのも一つの手です。



竿が良いから連れるのではなく、覚悟と気合の問題です。 ^^;



それなりの道具を持っている方は、長い釣り歴から見ても腕利きが多いことは間違いありません。



道具に相応しい釣り人になるはずです。



クロダイ釣りにしばらくはまる覚悟がある方は、こちらがおススメです。








これらのうち1本を買えば、何とかなりますし、何とかしないといけません!! ^^;



ベラやクサフグなんか釣っている場合ではございませぬ!


腕が上がってから良い竿を買おう!」などと思っている方は、たいていリタイヤします。  ^^;



yjimageG46I3PCT.jpg



40センチ級のクロダイなど・・・・、釣ったはしから余裕でリリースするぐらいの釣り人を目指しましょう!!












初心者が乗っ込みチヌを釣る為に最適な宇崎日新のチヌ竿 イングラムーブックエディションチヌ [磯竿]

初心者が大物のチヌに出会える最大のチャンス春先の乗っ込み時期です。


8682f7fd.jpg


乗っ込みとは産卵のために近くの防波堤や地磯にやってくる産卵期のこと。



59b336b9.jpg



釣れるのは大型で俗にいう「腹ボテチヌ」が多い時期です。



自己記録更新の最大のチャンス時期でもあり、初心者も大物とめぐり合える時期です。



こういうときには、やはりそれなりのタックルで釣りにいくのが安心ですので、今回は私が個人的に好きなブランド宇崎日新の竿をご紹介。


こちらです。




4軸カーボンを搭載していて、あらゆる方向からの力に対してパワーを発揮します。


胴に乗せたときの驚異的な粘りは特筆すべきものがあり、●まかつの竿にも似た感じが致します。


仕上げが実によく、チヌ釣りファンであれば、きっと納得する1本なはず。


宇崎日新の竿はコスパに優れています。
★宇崎日新の竿★



既に落とし込み釣りが可能な地域もあるでしょうが、こちらの落とし込み竿はおススメです。





中通しの落とし込み竿です。


釣竿はともかく、大物に出会いたい方はこれから1ヶ月ぐらいがチャンスです!!



img20120225105414515.jpg


たくさん釣れたときは、不必要なチヌは自然保護のためになるべくリリースしたほうが、毎年釣りを楽しめます。


釣り過ぎ注意!!でよろしくお願いいたします。



















クロダイの乗っ込みにはこの竿!! [磯竿]

クロダイの乗っ込みシーズンです。


初心者が大物をゲットできるチヤンス!!です。


最近では0号、00号などという細くてしなやかな竿が主流になっています。


そんなに細くなくても十分です。
クロダイの乗っ込みにはこの竿!!


記録魚を釣ってください!!











これからメジナ釣りをする方は、中古品でも良いので、迷わず「がまの竿」を買うこと!! [磯竿]

「メジナを釣るときはどこのブランドの竿が良いのですか?」・・・・・・と、聞かれることが多いものです。



h140217_1.jpg



本人の資質にもよりますが、私は磯竿は概ね「がまかつの竿」を薦めます。



理由は、釣り易いと言うよりも、釣れ易いというのが正解かもしれません。



ハッキリ申しますと、40センチ以下のメジナを釣る場合はどこのブランドの何という竿でも
まるで構いません。



あなたがもしもロクマルオーバーを目指しているのであれば、早い時期からこちらの竿を使いこなすことを
おススメします。
メジナ釣り御用達のブランドの竿



まあ、使ってみて下さい。



他のブランドと何が違うの?と言われても、返す言葉に困ります。




竿の良し悪しは言葉では説明しにくいものです。




ただし、この程度の釣果に甘受しては良くないと思います。



c0ce99bd.jpg



何か??








スズキの泳がせ釣り(ノマセ釣り)のチャンス到来時期にバッチリの磯竿 [磯竿]

近郊からメートルオーバーのモンスター級が狙える唯一の魚は恐らくスズキぐらいではないでしょうか?
(長モノやエイは除く。)



アオイソメやモエビを使ったウキ釣りなどではどうしても小型が多い数釣りのパターンです。



ところが、アジゴ、サッパ、ボラの子、コノシロ・・・と言うようなベイトフィッシュを生きたまま背掛け・鼻掛けにして自由に泳がせる泳がせ釣りでは80~90センチクラスのスズキは珍しくありません。


091105miyazaki02.jpg



晩秋になりますと、冬場の産卵に向かってスズキが荒食いをする時期です。



今がチャンスです。



この釣り方に必要なタックルは磯竿の4号~5号とスピニグリールあるいはベイトリール。



ミチイト7~10号をできれば150メートルぐらい巻けるリールが欲しいものです。




とりあえずは4号の竿を探してみました。



mint_tya-img600x450-1383132626ejfkfl503.jpgmint_tya-img450x600-13831326266rmd2v503.jpg



ダイワ ケプラーカーボ 磯 DX 4号53F です。



泳がせ釣りをよくする方はもちろん、これからやってみようという方にはおススメです。



詳細はこちらをごらんください。
スズキの泳がせ釣り(ノマセ釣り)のチャンス到来時期にバッチリの磯竿




リールはABUの5000番以上のベイトリールでも、防波堤の際から竿受けをつけて釣るようなときには威力を発揮します。




大物狙いのチャンスの時期です。






















メジナ釣り開幕には、やはりがまかつの竿 しかもインテッサ [磯竿]

いよいよメジナ釣りシーズンに入ります。



尾長、口太に限らず今期こそ自己記録更新を望んで磯に渡る方は多いと思います。



メジナ釣りをされる方のほとんどの方は既にがまかつの磯竿の2~3本はお持ちのことと思います。



もしも、お持ちでない方のために今回は記事を書いています。



今回のご紹介はやや細めの1号。



ス-パ- インテッサー 1-53です。



takashi5151jp-img600x450-1352634214juoucv65535.jpg




尾長などにははっきりと申しまして細すぎます。



これからの時期の寒チヌ、あるいは1キロ500グラムぐらいまでのメジナには向いていますが、それ以上の大物には細すぎます。



ですが、2~3キロのメジナが入れ食いすると言うことは余程のことがない限り、なかなか遭遇するものではございません。



汎用性を考えますと、コレくらいがよろしいかと思います。



takashi5151jp-img600x450-1352634214hq2e3l65535.jpg


ハンドメイドの撒きえ柄杓やギャフ、マゼラーもついています。



コレだけが欲しい方もおられるかもしれませんが、あくまでインテッサがです。




お値段は、
メジナ釣り開幕には、やはりがまかつの竿 しかもインテッサ




最終的にはどうしても、がまのインテッサが欲しくなります。



理屈抜きに。



こんな不景気に新品を買うのも・・・とお考えのあなたには、
がまかつ インテッサ




市販品でこれ以上の竿ははっきりございません。




後はあなたの腕次第。