SSブログ

ルアーで狙える乗っ込みチヌのタックルとルアー [タックル]

桜の花が咲き始める時期は、乗っ込みチヌ、乗っ込み真鯛とタイ科の魚の産卵シーズを迎える時期となります。(キビレは違いますけど・・・)

乗っ込みチヌと云えば、マキエを使ったウキフカセで釣るというのが定石だと思われていますし、事実釣り場や仕掛けなどを間違えなければ、ビギナーも大型のチヌに出会え、数釣りもできるとされています。

20190215KS2801-690x427.jpg

なので、クロダイ釣りをされている方は自己記録更新が容易にできるシーズンとあってか、乗っ込みチヌの時期になると、休み毎に釣り場に通うことが多くなりがちです。

さて、乗っ込みチヌはルアーでも釣れることをご存知でしょうか。

もちろん、マキエを撒いてのウキフカセよりも難易度は上がりますが、釣り場と時間帯にもよります。

ヘチ釣りにも似ていますが、乗っ込み時期のチヌ狙いはソフトワームなどを使いまして、ヘチを攻めるので、タックルもスピニングではなくベイトタックルが良いです。

チニング用のベイトロッド改めて買うと高くつくので、バス用のベイトフィネス用のロッドなら汎用性が高くいろいろ使えます。

お薦めをいくつか紹介します。

1アブガルシア ソルティースタイル ベイトフィネスカスタム STBC-732MLS-KR (ベイト)



低価格帯で手に入れやすいにも関わらず基本性能が優れているので、入門ロッドに適したチニング向きのベイトロッドです。

手元は握りやすいリールシートを採用しているのでバイトを感じ取りやすく、ブランクスは軽量化と強度を両立させています。

こちらのモデルは様々なルアーに適合し、フィールドも選ばないのでオールラウンドに使えます。

ティップはショートソリッド仕様です。

2 テイルウォーク FULLRANGE フルレンジ C67M/SL ベイト 1ピース



テイルウォークのFULLRANGEシリーズは、様々な条件下で威力を発揮する汎用性の高いモデルです。

魚の状態や季節による些細な変化にも対応できるよう、基本性能と感度にこだわっています。

ソリッドティップなのでチヌに違和感なくバイトさせることができます。

ピンキリがございますが、コスパに優れたモノを選んでいます。

さて、コスパに優れたチニング ベイト リールも選んでみました。

1 シマノ 14 ブレニアス RIGHT 右ハンドル(2014年モデル) ベイトキャスティングリール



2 アブガルシア(Abu Garcia) ROXANI(ロキサーニ) 8ギア 右巻き 1487501



お薦めのルアーをいくつか紹介します。

1マドネス/シリテンバイブ53



2 ブルーブルー/ナレージ50



乗っ込みクロダイを狙う場合は、バイブが海底にごつごつと当たる感じで引くことが肝心。

従って、ある程度のルアーロストは覚悟せねばなりません。

5センチ前後のメタルバイブのセットもおすすめです。



301252.LINE_-e1459514153828.jpg

この時期は、年なしのチヌとは言わずにロクマルのチヌを狙ってみましょう!









nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

筏ロックフィッシュ&筏エギングの2パターンを楽しもう! [タックル]

ikada_003-1-1024x680.jpg

筏釣りというと大抵の方が思い浮かべるのがダゴチン釣りではないでしょうか?

クロダイはいろいろな釣り方がある魚で、ウキ釣りやヘチ釣りも非常に人気があり、筏から狙う釣り方もファンが多いものです。

しかし、だからこそ狙いたいのが食べて美味しいロックフィッシュやアオリイカ。

IMG_2600.jpeg

筏の下が岩礁帯のところではロックフィッシュは比較的簡単に釣れます。

2f4927f0cab4b155a824d30708a1f24b.jpg

釣っても楽しく、食べても美味しいのがロックフィッシュ。

また、筏付近に海藻があるポイントでは、筏エギングが楽しめます。

20220329_135446-1012x1024.jpg

スレていないアオリイカを狙えるので、ビギナーにもおすすめなのが筏エギング。

dsc_0174.jpg

数も型も狙えるのが、筏エギングの魅力です。

さて、筏ロックフィッシュも筏エギングも同じタックルでも構いません。

1万円ちょいで買える万能竿として使えるエギングロッドを3本ご紹介。

1 シマノ エギングロッド ソルティーアドバンス エギング S86ML(エギングロッド)


2 アブガルシア ソルティースタイル エギング STES-832ML-KR



3 メジャークラフト エギングロッド クロステージ エギング CRX-862EL



これからエギングやソルトルアーを始める方もご紹介した3本は汎用性が高いので、買って損しないロッドだと言えます。

次は、リールですが、3000番でしたらブランドはお好みで構わないと思います。

楽天市場で売れ巣氏のスピニングリール3000を参考にして下さい。



さて、ロックフィッシュのルアーですが、これも楽天市場で売れ筋のルアーが参考になります。



筏エギングのエギは通常の人気があるエギで構いません。



筏釣りでは数も型も揃いますので、大型のクーラーも忘れないようにしましょう!

せっかく釣れた美味しい食材は、鮮度の良い状態で家庭まで持ち帰りたいものです。










nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

バチ抜けシーバスを狙う時のタックル [タックル]

ihttps253A252F252Fs_eximg_jp252Fexnews252Ffeed252FTsurinews252F6a252FTsurinews_tsurinews204290252FTsurinews_tsurinews204290_1_jpgzoom600quality70typejpg.jpg


バチ抜けの時期のシーバスは、ルアーの選択さえ間違えなければ比較的数が揃うので、ビギナーにもおすすめの時期です。

tpc136220-main.jpg

バチとはゴカイなどの環虫類の仲間で、湾奥や河口に発生する。

バチ抜けシーバスのおすすめロッドはいろいろあるが、1万円台から1万円を切るロッドでも問題なく釣れる。

なのでお薦めのシーバス バチ 抜け ロッドを3本ご紹介。

1 GLORY FISH ACUTE SEABASS 86SL(um-967134)



穂先ソリッドのジグヘッド+ワームを主体としたシーバスゲーム専用モデル。
ライトなプラグのキャスティングにも対応です。

●リール固定アップロック
●コルク+EVAグリップデザイン
●バット部クロスカーボン巻

送料が無料なので、断然おすすめ!


2 シマノ(SHIMANO) 21 ムーンショット S90L 399847



●操作性に優れた90レングス。ミノー、バイブレーションやシンキングペンシルといった小~中型プラグから、バチ抜けパターン、喰わせ重視のワームの釣りなどに適応し、ベイトフィッシュのサイズが小さい状況下に威力を発揮。港湾、小中規模河川、ウェーディングゲームなどにマッチし、テクニカルな誘いはもちろん軽量ルアーの遠投も得意。
●振り軽さ&シャープ感を向上するハイパワーX採用。
●シーバスはもちろんヒラメや青物などの多種多様なターゲットに対して、港湾から磯に至るあらゆるフィールドからの攻略に応えるショアキャスティングロッド、ムーンショット。軽量プラグに適したLパワーから60g級メタルジグまで対応するMHパワーの全12アイテムに展開しました。ロッド基本性能を高次元で具現化したブランクスにはシマノ独自の強化構造ハイパワーXを採用。ブレを抑えたシャープな操作性と、飛距離及びパワーの向上を実現し、クラスを超えたパフォーマンスを発揮します。

3 メジャークラフト NEWクロステージ シーバスシリーズ CRX-902ML 



定番のスタンダードモデル。 最近人気のメタルバイブ、ジグパラブレードでも高釣果。

もちろん、バチ抜けにもOK!

IMG_4384.jpg

バチ抜けシーズンの時は、ルアーにバチが絡むことも珍しくない。

シーバス バチ ルアーは数があって選びにくいが、売れ筋からいくつかを購入すれば間違いない。



スピニングリールは、ドラッグ性能の良い3000番ぐらいがお薦め。



高価なリールでなくても釣れるが、長く使うことを考えると、ある程度の価格帯のリールを選ぶと、飽きが来なくてよい。

20150309110724c85.jpg

数が釣れるときほど、持って帰って食べない方は、その場で即リリースを心がけましょう!!









nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

冬のヘチ釣りで根魚ハンターになりましょう! [タックル]

冬のヘチ釣りでも定番のクロダイは釣れます。

DSCN1597.jpg

ただし冬のクロダイは数が少なく、よほど条件と運に恵まれなければ、出会うことができない存在です。

難しいのではなく、ただ単に数が少なく、海水温が低い時は活性も低いのです。

このような時に無理にクロダイを狙わなくても、メバル、カサゴ、タケノコメバル、、アイナメなどの根魚を狙った方が数も型も期待できますし、楽しいものです。

根魚のヘチ釣りと云っても油断大敵です。

B2E8C1FC20509.jpg

35センチぐらいのタケノコメバルも釣れることがあります。

DSCN7232.jpg

30センチを超えるカサゴが釣れることもあります。

013-d57fc.JPG

40センチを超えるアイナメが釣れたりもします。

タックルと仕掛けですが、下の図のとおりで構いません。

hechisikake.jpg

ロッドですが、クロダイにも根魚にも使える秀逸なヘチ竿はこちらの宇崎日新 INVICTA ヘチ RUNGUN SP(振出) MH 2704 です。



いろいろな長さと竿先の硬さがありますが、MH 2704が汎用性が高くておすすめです。

なんといっても振り出し式ですから、移動も楽ですし、あらかじめ仕掛けを作っておいて釣り場ですぐに竿を出せるのが魅力です。

お値段は半額ぐらいですが、こちらのメジャークラフト ソルパラ SPXT-S70UL もおすすめです。



リールはいろいろありますが、こちらのインヴィクタ クロダイMBリミテッド85がイチオシです。



ロックフィッシュメインのヘチをやっているときに限ってクロダイやシーバスも良く釣れるものです。

DSCN2058.jpg

ハリスは2・5号を使うことをおすすめします。
















nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

冬は手堅く近くの防波堤でタコエギでマダコ狙い [タックル]

oden-tako25.jpg

鮮魚店などで地物のマダコが売っているのを見たことがあると思います。

近年は驚くほど高く、完全に高級食材となった感じがするのがマダコです。

01_IMG_0844_2020.jpg

スーパーなどで販売されているモロッコ産などのタコもなかなかいいお値段です。

o1080082815055580645.jpg

なかなかの高級食材であるマダコはお手軽に自分で釣るに限ります!

シーバスロッドやエギングロッドをお持ちの方はそのままマダコゲームに使えます。

さすがにアジングロッドやメバリングロッドでは、大型のマダコは釣りにくいものです。

ジギングロッドでもOKです。

全く何もないという方は、汎用性が高いエギングロッドがお薦めです。

高価なエギングロッドが良いのは当たり前すぎますが、1万円前後でもいいエギングロッドがあります。

例えばこちらのシマノ エギングロッド ソルティーアドバンス エギング S86MLなんかはおすすめです。



オクトパスゲームは両軸リールが良いとされますが、4000番ぐらいのスピニングリールもおすすめです。

シマノ 17 セドナ 4000XG (スピニングリール)などはおすすめです。



タコエギは実際のところ、そんなにこだわることもありませんし、ロストすることも多いので、お手軽価格のモノがお薦めです。



この手のセットがお薦めです。

タコエギケースもマストアイテムです。

人気のアイテムがこちら。



使いやすいのはこちらがお薦めです。



釣れたマダコはいろいろな料理に使えます。

ocutopus-sashimi_ic.jpg

マダコの刺身やゆでだこは誰でもしますが、いろいろな料理法があります。

それを試すには、やはりご自身で釣るしかなかなかできません。

是非ともお近くの防波堤で、マダコを狙ってみてください。











nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

釣りも楽しく食べてもバリウマなカワハギを船からお手軽に狙いましょう! [タックル]

おかっぱりはもちろん、船からも狙える獲物が少なくなる冬の時期に是非ともチャレンジしてほしいのが船カワハギ。

E382ABE383AFE3838FE382AE1E69C88E4B8ADE59E8BE5A4A7E6BC81_E9AD9AE383BBE382BFE38383E382AFE383ABE291A5.jpg

エサ盗り名人の異名を持つ魚で、仕掛を入れて底立ちして待っていても何らアタリもなく、仕掛を上げてみるとエサがきれいになくなって行くことがあるのがカワハギ釣り。

フグの仲間たちと違って、ハリごとなくなることはないものの、下手をするとエサが海底に落下する間に食べられてしまうことも少なくない。

いつの間にやら、エサのみが食われていること言う状態です。

こういう時は、ある程度カワハギがエサを追っかけてきているのをイメージしながら、思いっきりアワセを入れるのもテクニックの一つです。

IMG_7115-1-1024x768.jpg

釣るのが難しいと言われるカワハギですから、仕掛はもちろんアワセ方にも工夫がいります。

ただし、仕掛やアワセ以前にタックルが非常に重要になるのがカワハギ釣りです。

特にカワハギ専用ロッドとリールに巻くPEラインは、マストアイテムです。

カワハギロッドはブランド物でなくても全く構いません。

長さは160センチから180センチで、先調子で感度が良い上に食い込みが良い8:2調子ぐらいが理想的です。

オモリ負荷は、20~40号のレベルが使いやすいものです。

私がお薦めするロッドを数本ご紹介します。

1 エアーシェイカーカワハギ 180



8:2調子で使いやすく、ビギナーから上級者にもおすすめです。

2 PROMARINE CB アライザー船カワハギ 180S(hd-315904)



高感度・高バランス設計、操作性の良い船カワハギ専用モデルのロッドです。

カワハギを船から狙う時のリールは、ベイトリールが微調整が効くためお薦めです。

E382ABE383AFE3838FE382AE12E69C88E4B8ADE5B08FE59E8B_E9AD9AE383BBE382BFE38383E382AFE383AB.jpg

ベイトリールは、高級機でなくても全く構ません。

私がお薦めするコスパが良いベイトリールを3つご紹介します。

1 ダイワ 16 プリード 150H (船用リール )



浅いポイントならこれで十分です。

2 シマノ(SHIMANO) 船・手巻リール 両軸 20 ゲンプウ 200PG(右)



タイラバやイカ釣りにも使えて汎用性が高いシマノのベイトリールです。

3 プロマリン メビウス MB100 右/左 糸ナシ (hd-3354)



プロマリンのコスパに優れた汎用性の高いベイトリールです。

リールに巻くPEラインは0・8号から1・0号が使いやすく、送料無料のこちらのPEラインがお薦めです。



カワハギ仕掛けはいろいろ発売されていますが、おすすめがこちら。



仕掛けが太めで、大型の魚が掛かっても切られません。

IMG_0406-735x414.jpg

ビギナーがおろそかにしがちなのがカワハギ 集寄。

カワハギは好奇心旺盛なので、カラフルな集寄で釣果に差が付きます。



エサは、釣り船が用意しているところであれば良いのですが、そうでない場合はこちらはマストアイテムです。



カワハギの刺身を肝醤油で食べることは広く知られていますが、どんな料理にしても美味しいのもカワハギです。

IMG_4633_v1000_g0s0-1-718x539.jpg

小骨もほとんどなく、身離れが良いので、お子さん・お年寄りにも人気があります。

815d57f2843873f5da8f1fa2dccbf4a97324fbdc_90_2_3_2.jpg

揚げたてのフライはビールと相性抜群です。

E3808C20E38381E3838C20EFBC8820E9BB92E9AF9B20EFBC8920E987A3E3828AE585A5E9968020E3808DE380801059.jpg

鍋物にももちろん会います。

釣って楽しく食べても美味しいので、家族からも喜ばれるのがカワハギ釣りです。

船からのカワハギ釣り、チャレンジください。




















nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

カレイと越冬ギスをライトタックルのちょい投げで狙ってみましょう [タックル]

釣りモノが少ない冬場でも、狙って釣れる魚がシロギス。

海底に起伏があるポイントを狙えば、俗にいう越冬ギスだけではなく、近年数が少なくなったカレイも狙える。

howto-karei-harikai-1681223-02.jpg

ただし、注意するのが、釣り場の選定

やみくもに投げ竿を出しても、ボウズを食らうか、クサフグぐらいしか釣れずに挫折感を味わうのがオチとなります。

とにかく1にも2にも情報収集が釣果を左右します。

チャレンジャーになって、人が竿を出していないところでカレイや越冬ギスを釣りたいのであれば、
大型船舶が停泊していて、潮通しが良い埠頭がお薦め。

015.jpg

クルマ横付けで竿を出せるところが点在しており、クルマの中で辛抱強くアタリを待つこともできる。

このようなポイントからはアジングロッドなどのライトタックルを使ったちょい投げが断然おすすめ。

ロッドはこれらがお薦めです。

1 アジングロッド H.B コンセプト ライトステップII アジング 66S(アジングロッド) H.B concept



アタリを弾かないしなやかなソリッドティップモデルで4300円(税込み)はおすすめです。

2 ソルフィエスタ アジングロッド ONSHORE AJI 55L-S(solf-029583)



感度抜群で、送料込みのこのお値段は見逃せません。

3 シェアーズ ROCKBRAVE(ロックブレイブ) バルクタイプ 6.3f



私がイチオシのアジングロッドがこちら。
汎用性が高く、いろいろな釣りに使えます。

次にリールですが、お手頃価格でも十分釣れます。

アジング用のリールは投げ釣りには適しません。

なので2500番ぐらいのスピニングリールが汎用性がありお薦めです。

お薦めの激安機種を紹介します。

1 アブガルシア(Abu Garcia) カーディナルIII SX 2500SHD 1547250



安い中国ブランドのリールもAmazonや楽天市場ではたくさん販売されていますが、替えスプールが付いたABUのスピニングリールが断然イチオシです。

歴史が違います。

楽天市場で2500番の売れ筋のスピニングリールを知りたい方はこちらを参考にしてください。



さて、天秤ですが、ジェット天秤がお薦めですが、竿数が出せる方はこちらもお試しください。



次に仕掛けですが、いろいろある中でお薦めなのがこちらです。



オーソドックスな仕掛けが一番です。

20200419234700.jpg

寒い中、がんばったら、美味しい刺身が食べられます。

IMGP0233.jpg

魚屋さんでもなかなか手に入らない、極上の刺身を食べてみませんか?

カレイも越冬ギスも刺身はすこぶる美味しいですよ~。












nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

釣具代や釣りにかかる経費を副業で稼ぐ方法 [タックル]

日本では給料が30年間ほぼ横ばいで、先進国の中ではダントツ貧しい国になっています。

img_32cbcc06cc5a3bf54bd91ecd728d8ebd274928.jpg

しかも、税金や年金代や健康保険料や介護保険料などが徐々にアップし、黙っていても総支給額の25%以上はこれらをむしり取られ、その上消費税が10%、クルマを買えばいろいろな税金が付いてきますし、家を買えば固定資産膳アドを払わねばなりません。車のガソリンなども相変わらず二重課税ですし、ビール・焼酎・ウイスキー・日本酒などにも課税の対象ですし、たばこもほとんどが税金です。

どれだけ、国民から税金をむしり取って、他の国にODAなどと称して金をバラ撒いて、政治家と官僚がいい顔をしているだけのおバカな国なのです。

国民の貧困率が先進国の中でもトップクラスなのに、他の国にくれてやるお金があれば、高校までの授業料や給食代を全額無償にしたり、大学に入るときも半分ぐらいは国が負担するなどしたり、母子家庭には手厚い支援をしたり、介護職の方たちの給料を国からかなり補助したりするなど、やれることはたくさんあると思います。

ところが全くしないのが30年前からのボンクラ政府。

国民の意見を全く聞かず、過半数以上の国民が東京オリンピックをするな!と云ってもする。某総理大臣の葬式を国葬にするな!と云ってもする!NHKの放送など、いち早くスクランブル送信にしろ!と大多数の国民が言っているのにしない!

この国には国民の声を無視する政治が長くはびこっています。

本当にこの国は民主主義なのだろうかと考えさせられます。

政府の指針通りに生きても、税金をむしり取られるだけの存在にしかなれません。

1-1120x747.jpg

母子家庭の貧困や児童の貧困などに手を差し伸べる政治など期待するべきではありません。

翻って、日本の国会議員は世界でもトップクラスの報酬と待遇であり、世襲が多いのも他の先進国の中では群を抜いているそうです。



要は、選挙の時だけ国民にアピールして、後は自分の私利私欲に走る輩はほとんどだから、30年間給料も上がらないままでもあるのです。

釣りはコロナ禍で身近なアウトドアとして少し人口が増えたらしいのですが、なんちゃって釣り人が増えただけで、本当にはまっている方が増えたとは言い難い状況です。

それは釣具や釣代に掛かる費用の高さにも起因しているように思えます。

大企業や公務員の方はまだしも、派遣社員や契約社員の年収は300万円を切ることもあるようです。

この収入で家族がいるとなると、ハイエンドな釣り具を買うことなど到底無理です。

これからは、メジナ釣りシーズンですが、このようなタックルが欲しくても買えないと思います。





竿とリールだけで、1カ月の手取りの給料を超えてしまうなどと笑えない状況なのです。

20171228173413.jpg

img6ee4c08ezik6zj_jpeg.jpg

それに、いろいろな道具代、ロッドケースにタモ、バッカンや、タックルボックス、防寒着、磯靴なども必要ですし、魚のエサ代、マキエ代に渡船代までかかりますから、磯釣りや船釣りはゴルフなどよりもウンとお金がかかる道楽です。

失礼ですが、派遣社員や契約社員の方ができる釣りの多くは、近場の防波堤でのサビキ釣りかちょい投げ釣りぐらいしかできないのでは?と思います。

IMG_2257-scaled.jpg

ファミリーフィッシングが悪いわけではございませんが、釣りにはまると、どうしても大物が釣りたくなりますし、人がうらやむ魚を釣りたくなるのが人間の性と云うものです。

ところが、収入が少ないと、道具も買えませんし、渡船代やエサ代・マキエ代にも手が出なくなります。

派遣社員や契約社員の方が、待遇が2倍になる正社員になれたなどと云う話はほとんど耳にしません。

しかし、このままボーナスも退職金もない一生安月給の待遇に甘んじるわけにもいかないはずです。

あなたが20代や30代前半であれば、すぐに外国に行って外国で自分の存在意義を確立した方が良いと思います。

英語が喋れなくても、例えば寿司職人でも上手くやれば、日本では年収300万だった方がアメリカで年収8000万にまでなったという事例もあります。

本当にお若い方であれば、まるで未来の描けない日本で安い賃金でこき使われるより、物価も高いかもしれませんが、海外で働く方が夢があるような気がします。

マックの店員も日本では全国平均1000円以下ぐらいでしょうが、アメリカでは時給3000円以上が当たり前なんです。

そもそもアメリカの飲食店では、アルバイトでも時給4000円~5000円は珍しくないそうなのです。

ひと月168時間から172時間で計算しますと、時給4000円で168時間ですと、月収672000円となります。

時給5000円で172時間ですと、860000円となります。年収ベースで1000万円を超えるんです。

物価が高くても、がまんして半分残せば日本では考えられないぐらい貯金できます。

「家族もいるし、年老いた両親がいて、外国になどに働きに行けないよ~!」と云う方がほとんどだと思います。

ここで一つの事実があります。

世帯年収が大きな家庭や年収が多い方ほど副業をやっているという事実です。

「お金があるから株式投資や不動産投資などができるんだろう?」とお思いの方も多いはずですが、みんながみんなそうとも言えないのです。

Windowsの意味すら知らないパソコン音痴ですら
激務だった本業の合間に作業を行い
5ヶ月後に月収600万円を達成して脱サラし
初年度で9600万円の売上と年収5800万円を実現・・・
 
以降16年間、月10時間の在宅作業で
年間1500万円から5200万円の「利益」を
たった1人で顔も出さす匿名で行っている方もいるのです。

安い給料に甘んじた生活をしていますと、夢や希望すら持てなくなります。

お金持ちにならなくても、自分がしたいことやできる自分になることや家族を喜ばせてあげたい方はこちらに副業がお薦めです。

興味のある方だけ、こちらをご覧ください。
ゴコウ式・ネット副業成功法


































nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

人生初のヒラメは海釣り公園で釣ろう! [タックル]

ベテラン釣り師でも、釣れると嬉しい魚の一つがヒラメ。

20221103145922508.jpg

おかっぱりからルアーで釣るのはなかなかむつかしく、初心者がいきなりチャレンジすると、釣りそのものが嫌いになってしまう可能性があるほどなかなか釣れないターゲットの一つです。

しかし、船から釣ると案外簡単に釣れるのがヒラメ、

20180629kt1301-1-690x427.jpg

しかし、電動リールやロッドやPEラインに仕掛けを買い込んで、船賃まで出すとなると、初心者にはハードルが高すぎるかもしれません。

おかっぱりから泳がせ釣りでヒラメを狙うのが初心者にはおすすめですが、有名な防波堤ではいろいろな釣りを楽しむ方が来ていますから、簡単に竿を出すポイントが見つかる可能性は低いと言えます。

そこでお薦めなのが、日本各地にある公営の海釣り公園。

guide_akaguri_180522001.jpg

e2de9d892ad8126d7bbd1eefb2d73c21-e1477982062160.jpg

駐車場完備で、トイレや食事をするところもあるので、ファミリーフィッシングには最適。

料金も船賃と比べると格段に安い。

まずはサビキ釣りで、エサとなるアジゴをキープすることが必要になりますが、連日釣り客がマキエをしているためにすぐに釣れてお土産ができます。

202211101749456961.jpg

バケツに海水を汲んで、15センチぐらいのエサに丁度良いサイズのアジゴを随時4~5匹生かしてエサにします。

IMG_9781.jpg

海釣り公園で釣れるヒラメは40~50センチが多いが、たまに大型も釣れるので要注意。

1007431_6_l.jpg

さて、ビギナーが海釣り公園でヒラメを釣るときは、釣り座の真下に仕掛けを落とすだけなので、ルアーロッドやコンパクトロッドや船竿なら大抵どれでも使えるが、何もない方は振り出し式のコンパクトロッドがお薦め。

ただし、コンパクトロッドは凄く安いものもありますが、「安物買いの銭失い」になる危険性がある竿の一つですから、こちらをおすすめします。



有名ブランドのコンパクトロッドが良いと思う方にはこちらがおすすめ。



次にリールですが、足元直下ですからスピニングリールでもベイトリールでも構いません。

スピニングリールを数個お持ちの方も多いと思います。

海釣り公園で色々な季節に釣りを楽しみたいのであれば、ベイトリールは一つ二つ持っておいた方が良いと思います。

私がお薦めする船釣り用の小型ベイトリールは、次の2つです。



一つは【ダイワ】16 プリード 150SH-DHです。



もう一つはPROMARINE ダイレクトハンター船 DH-800Nです。

リールにはPEライン3号を100メートル巻いておけば、相当大きなヒラメが掛かっても大丈夫です。



仕掛けはまずは市販のモノを使いましょう!

いろいろな仕掛けが売られていますが、私のおすすめはこちらです。




釣り座から出せる竿数は制限があり、私が良く海釣り公園は一人3本までです。

確率的に3本出した方が釣れやすいことは言うまでもありません。

海釣り公園から狙うヒラメは、全く難しくなく簡単です。

1581237660496_R-1.jpg

お手軽に高級魚を狙ってみませんか?

ご家族も大喜びですよ~!

こちらも参考に!




nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

冬に熱くなれるヒイカエギングをやってみませんか? [タックル]

おかっぱりから釣りモノが少ない冬の釣りモノの中で、近年人気を集めているのがヒイカエギング。

gedc0276.jpg

ご覧のとおり小さなイカですが、これをエギで狙うのはなかなか面白いのです!

gedc0258-thumbnail2.jpg

潮が良く、食い気がたっているときは、上手な方だと100杯以上も釣る方もいます。

釣り方ですが、仕掛とタックルはご覧のとおり。

211221_baby_metal_E4BB95E68E9BE59BB38.png

ロッドはアジングロッドやメバリングロッドで構いませんが、エギングロッドは太すぎます。

もしもアジングロッドやメバリングロッドをお持ちでないならこちらのロッドがお薦めです。



スピニングリールは2000番が使いやすいです。

2000番を購入するのであれば、シマノのこちらがイチオシです。



PEラインは0・8号が良くこちらがお薦めです。



リーダーはフロロカーボンの1・0号が良くこちらがお薦めです。



肝心のエギは2号がお薦めです。

最初に買うならこちらのピンクがマストアイテムです。



小さいけど食べても美味しいのがヒイカです。

gedc0257.jpg

たくさん釣れた時は、その場でタッパーの中に麺つゆを入れてヒイカを漬け込めば、美味しい沖漬けができます。

釣って楽しく食べて美味しいこちヒイカエギングにチャレンジしてみませんか?

こちらも参考にされてください。



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー