SSブログ

クロダイの落とし込み釣りに絶対に必要なタモの選び方 [釣り小物]

クロダイの落とし込み釣りに絶対に必要な竿とリールや小物以外のモノとは何だと思われますか?

小物とは、ミチイト、ハリス、ハリ、オモリ、場合によっては目印。

何でしょうか??

私はこれだと思います。

DSCN8398.jpg

つまりは玉網です。
俗っぽく言うとタモです。

GEDC2707.jpg

私は今まで用意周到にタモを用意している時に限って大物と対峙したことは少なく、半ば諦めかけてタモが邪魔臭くなって船を係留するピッチなどに立てかけて、遠く離れた場所にタモがあるときに限って、50センチオーバーのクロダイに遭遇した経験が多々あります。

しかも、仕掛けを作ってから予めタモを準備してベルトの腰にさして釣り歩いている時ほどアタリがありません。(涙!)

自分の中で、タモを予め用意するとアタリすらない!!という悲惨な状況が多々あります。

裏を返せば、お遊び程度にカニを10匹ぐらいしか用意せずに、クルマを降りてその付近で散歩がてら、お遊びで釣っている時に限って、いきなり大物がハリに掛かり、大慌てします。

力いっぱいアワセてから、ハリ掛かりを確認し、ドラッグをフリーにしてから、クロダイを自由奔放に走らせながら、股間に竿を挟んで、タモを組むとう有様。

自慢にもなりませんが、我ながらこの経験は数知れず積みました。(笑)

DSCN3000.jpg

モエビをエサにして、70~80センチのスズキがハリ掛かりしたときも同様の対処をします。

問題なのは、タモがなくても大型のクロダイやスズキは防波堤の際に寄せることができます。

私はハリスは1・5号がほとんどですから、防波堤の際に大型のクロダイやスズキを寄せても、タモがない限り釣り上げる事はほぼ不可能です。

その昔、釣り仲間の間で「タモが要らない様な魚を釣るべからず!!」みたいな風潮があり、私もタモを使わない釣りものをオミットしていました。

ところが、メバル釣りに凝り始めてから、タモを用意しなくなりました。

DSCN1458.jpg

夜釣りで大きくても28センチぐらい(尺は釣れない!!)ですから、ハリスが1・5号であれば、ミチイトを持って抜き上げることができます。

けしからんことですが、ますます、タモを用意しなくなりました。(汗!)

ですが、やはりタモは必需品です。

まだ、近郊の防波堤で50センチオーバーのクロダイや80センチを超えるスズキを釣ったことがない方は
自己記録更新のためにも絶対に必要です。

楽天市場でもピンからキリまでいろいろとあります。
★玉網いろいろ★

タモに関しては一過言あるわけではありませんが、今まで10本近くのタモを買い揃えました。

釣具の量販店の特価品などは、伸ばして掬おうとしたら、金具ごとはずれて、玉アミの部分が海に沈んでいったことすらあります。(涙)

覚悟を決めて、財布と相談して?これをはなから購入するのも一理です。
★一級品のタモ★

いずれにせよ、クロダイだけを掬うわけではないので、1本は良いモノをもっておくべき道具の一つです。

たまたまですが、防波堤から落ちたワンちゃんをタモで救ってあげて、ワンちゃんの命の恩人になったこともあります。(苦笑)

いろいろな釣りをしていますと、予想外の獲物が釣れることがあります。

出来れば、タモはないよりあったほうが良いです。

いかなる釣りでも、タモがそばにあると予期せぬシロモノを捕獲できます。

私がお薦めするなら、こちらですかね。



仕舞寸法も短く、長さは5・5メートルで汎用性抜群なうえに、初めからジョイントが付いているのでコンパクトに折りたたむことができ、このタイプのタモはルアー用にも使えて、コスパ抜群です。

タモの購入で悩んでいる方は、こちらを買っておけば後々困らないと思います。




nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。